いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
Fine 山口 です。
最近風が強い日が続いたり、朝晩が冷え込んだり…
段々と秋の天気へと変化していきますよね。
そんな季節の変わり目の季節は頭痛が多発しやすい時期!
そんな頭痛は日々の食事に工夫を加えるだけで
頭痛が少しラクになることがあります!
今日は、頭痛にやさしい食べ物を3つご紹介します。
【バナナ】
朝食やおやつに手軽に食べられるバナナ。
カリウムが豊富で体の水分バランスを整えてくれるにも
関わらずマグネシウムも含まれているので
血管の緊張をほぐす働きがあります!
片頭痛をやわらげてくれる効果も期待できるので、
頭が重いなと感じる朝にぴったりです♪
【アーモンド】
アーモンドはマグネシウムがしっかり取れるので、
頭痛を和らげるサポートをしてくれます!
さらにビタミンEも含まれていて血流をよくしてくれるので
これからの”冷え”が気になる時期の頭痛にも心強い味方です!
【生姜(ジンジャー)】
体を温めるイメージの強い生姜ですが、実は頭痛にも効果アリ♪
血流を促して体をリラックスさせたり、炎症を抑える働きもあります。
さらに片頭痛によくある「吐き気」を和らげてくれる作用もあるんです!
紅茶やスープにちょっと加える感じで簡単に日常生活の中に取り入れられる
食材なので、これからの冷えやすい時期にもピッタリ!
体にやさしい食材を日常に少しずつ取り入れることで、
頭痛が少しラクになったり、予防につながることもあります!
でも、辛い症状が長く続く時は無理をせずに
ゆっくりとお体を休め、同時にお体のメンテナンスも行なってくださいね。